シートの貼り方説明
湿式で貼る方法
用意しておくもの
  • スキージー(無い場合は、プラスチック等固い物に布を巻いて代用)
  • 霧吹き(中身は、水に中性洗剤を数滴混ぜたもの)
  • ワイパー又はゴムへら等
  • タオル
施工面の汚れを取り除きます。埃や油分(ワックス等)が残っていますと、ステッカーがはがれ易くなりますので、汚れをしっかり取り除いて下さい。
もう一度霧吹きで施工面を濡らし、ワイパーやゴムへら等で水を切って下さい。
この時、タオル・雑巾などで拭くと糸くず等細かいゴミが付着しますので気を付けて下さい。
ステッカーの台紙を慎重に剥がします。
この時、台紙に細かい文字等ステッカーが残る場合がありますが、あせらずに台紙を元に戻して、上からスキージーでよく擦ります。
ステッカーの施工面に、霧吹きでまんべんなく水(洗剤液)を吹きかけてます。
できるだけたっぷりと吹きかけて下さい。
ステッカーを施工面に軽くのせます。
(この時点では、ステッカーが水に浮いているので位置調整が容易にできます。)
お好みの貼り付け位置を決めて下さい。
スキージーを使って水をステッカーの中から外へかき出すように貼り付けて行きます。
(先ほど剥がした台紙をステッカーの上にのせ、再度スキージーを強めに押さえて下さい。)
水分を全て取り除いたら、転写シートを剥がします。転写シートを施工面に対して水平に引っ張るとうまく剥がれます。
焦らずにゆっくりと剥がして下さい。
剥がし終わったら完成です



シートの貼り方説明
乾式で貼る方法
用意しておくもの
  • スキージー(無い場合は、プラスチック等固い物に布を巻いて代用)
  • テープ(セロテープ等)
施工面の汚れを取り除きます。
埃や油分(ワックス等)が残っていますと、ステッカーがはがれ易くなりますので、汚れをしっかり取り除いて下さい。
ステッカーの貼る位置を決めてから、台紙を取らずに施工面にあてセロテープで仮止めします。
セロテープを貼った位置から台紙を少しずつめくって行き、スキージーで強く擦ります。
貼り終えたら、もう一度全体をスキージーで強く擦りつけます。
転写シートを、施工面に対して水平にゆっくり引っ張りながら、焦らずに剥がして下さい。
剥がし終わったら完成です。



☆施工時のご注意点
  • 一度貼り付けたステッカーは、剥がして再度利用することはできません。
    貼り付ける前に、貼る場所を充分に考慮してから貼り付けてください。


  • 塗装直後の貼り付け作業は、止めて下さい。
    充分に乾いていないでステッカーを貼り付けると、ステッカーが犯される場合があります。


  • 「ガラス」への全面貼は止めて下さい。
    全面貼りの場合、熱割れが発生する可能性があります。


  • 低温(5℃以下)での貼り付け作業は、初期粘着力が低下し貼り付けづらくなる為、ドライヤー等で温めてから張り付けし、十分に圧着してください。
    (張り付け作業は5℃以上での環境で行って下さい。)


  • 高温(30℃以上)での貼り付け作業は、初期粘着力が向上し貼り付けしづらくなる為、湿式(水貼り)での貼り付け作業をお薦めします。

  • 貼り終えて直ぐのステッカーは、完全に密着していないに剥がれやすくなっています。
    むやみに触ったりしないで下さい。
    完全に密着する為には24時間程度必要です。


  • 施工面に継ぎ目がある場合は、継ぎ目部分でステッカーが破れる恐れがある為、ステッカーを継ぎ目部でカットして下さい。

  • ステッカーに空気が入った場合は、針やカッターの刃先で小さな穴をあけ、そこから空気を追い出して下さい。

  • ステッカーを剥がす場合は、ドライヤーやお湯等でステッカーを暖め、少しずつ剥がして下さい。


他のページへ